芝生管理

スポンサーリンク
アディダス

ワトフォードvsアーセナル ピッチの違いを分析

ワトフォードトレーニングセンターで実際にプレーした感想を、グラウンズパーソン目線で書いてみました!
サッカー

プレミアリーグの芝生について

昨今、プレミアリーグの注目度は高く、日本でも多くの方が観るように。そんなプレミアリーグの芝生についてフォーカスしました。アーセナルでグラウンズパーソンとして働いている身として多くの方々に芝生について知っていただけますと幸いです。
サッカー

私の経歴について アーセナルに入るまで

アーセナルでグラウンズパーソンになるまでの、日本での私の経歴について書かせていただきました。名古屋グランパスさん→FC岐阜さんと4年間と短い間ながら多くの経験ができ、今イギリスへ舞台を移すことができました。
サッカー

新年の抱負とクラブ名

2023年はより多くの方々にこの仕事について、そして芝生について理解していただける年にしていきたいです。 そして私の所属クラブですが、アーセナルです。
サッカー

カタールワールドカップが終了。スタジアムの芝生についての総括。そして今後へ

カタールワールドカップが終了。ここではスタジアムの芝生にフォーカスし振り返っていきたい。私はかなりハイクオリティな芝生だったと思う。その理由は・・・
サッカー

グラウンドキーパー(グラウンズパーソン)になるためには?

グラウンドキーパー(グラウンズパーソン)にどのようにしたらなれるのかについて、お話して行ければと思います。どれが正解のルートだとか、別の業界にいて全くかかわりのなかった自分がなれるのかといったことを考える方もいらっしゃると思いますが、問題ないと思います。
サッカー

グラウンドキーパー(グラウンズパーソン)とは?

今回はグラウンドキーパー(グラウンズパーソン)がどういった仕事なのか、簡単な概要を記事にしてみました! 将来興味のある方は、ぜひ一度見てみてください!
芝生

いつも応援してくださる皆様へ

イギリスでグラウンドキーパーになることが決まりました!
サッカー記事

芝生張替えのメリットデメリット

今回は芝生の張替えによるメリットとデメリットについて書いてみました。 そして芝生の張替え作業がどういったものなのかも書いてみました。
芝生

グラウンドキーパーになるには?経緯編

グラウンドキーパーっていったい何?どうやったらなれるの?そもそもIkumiは何故グラウンドキーパーになったの? 数回に分けてこれらのことをお話していきます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました